giyamanの日記

いつもの日常だけど・・・

政治と金(贈賄)って・・・

f:id:giyaman:20210615103314j:plain

 

中元や歳暮の延長にしか思われていないのか、過去に凄い賄賂を貰った大物政治家が何人も総理大臣になるのだから、日本の政治も、中国の歴史の贈賄も同じだね。

例えば1988年(昭和63年)6月18日に発覚した日本の贈収賄事件のリクルート事件

あの凄い事件をみんな忘れちゃうのかね?

あれは立派な贈収賄事件で企業犯罪だよね?

 

リクルート株の譲渡を受けた議員

※ 各敬称は事件発覚当時のもの

自由民主党[編集]

竹下登首相、長谷川峻法相、宮沢喜一蔵相、小渕恵三官房長官原田憲経企庁長官、小沢一郎官房副長官安倍晋太郎幹事長、渡辺美智雄政調会長愛野興一郎前経企庁長官、中曽根康弘元首相、橋本龍太郎元運輸相、梶山静六自治相、森喜朗元文相、中島源太郎元文相、砂田重民元文相、塩川正十郎元文相、加藤六月農水相、大野明元労相、栗原祐幸元労相、山口敏夫元労相、坂本三十次元労相、藤波孝生官房長官加藤紘一防衛庁長官渡辺秀央官房副長官原健三郎衆院議長、浜田卓二郎代議士、伊吹文明代議士、愛知和男代議士、大坪健一郎代議士、有馬元治代議士、野田毅代議士、堀内光雄代議士、鈴木宗男代議士、尾形智矩代議士、椎名素夫代議士、志賀節代議士、藤田正明参院議長、遠藤政夫参院議員、倉田寛之参院議員、鈴木貞敏参院議員

藤波は収賄容疑で在宅起訴され離党し、同じく強い関与が疑われた中曽根も離党。1989年(平成元年)4月に竹下(党総裁)が「国民に政治不信を招いた」として内閣総辞職を表明。有力議員の多くがリクルート事件の影響で後任に名乗りを上げることができず、同事件での竹下内閣の閣僚のなかで関連性が薄かった宇野宗佑外相が後継総理に就任し、宇野内閣が発足する。しかし直後に宇野の愛人スキャンダルが発覚し、リクルート事件や消費税導入とのセットで逆風を受けた自民党は、東京都議会議員選挙では日本社会党に押され惨敗し、第15回参議院議員通常選挙では自民党結党史上初の参議院過半数割れを招く大敗を喫した。(ウイキペディアより引用)』

 

ざっと見ても総理大臣の経験者、現役、将来の総理大臣が、すぐ7名くらい見つかるんだけど。この大物政治家のほとんどは起訴されてない訳で、起訴されなきゃ良いってもんじゃないのに、その後堂々と政治家やってます。

そんなこったから安倍晋三の忖度が罷り通っちゃう訳だんだね。お友達人事とかさ。

秘書が何人か略式起訴されただけで、大物政治家は無傷。

 

何年経っても変わらないのが政治なんだなあ・・・。

 

ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)

PVアクセスランキング にほんブログ村
親父日記ランキング